ファンクショナルローラーピラティス®︎マスタートレーナー佐々木史織

ファンクショナルローラーピラティス®のインストラクター育成をしています。

お知らせ, バレエ, ピラティス

もっとうまくなりたいバレリーナのための解剖学&ピラティスワークショップ

新春
特別企画

もっとうまくなりたいバレリーナのための
解剖学&ピラティスワークショップ

大好きなバレエをこれからも
長く・安全に・快適に・そして上手に
踊るためのヒント

是非知って頂きたい人間の身体の構造や
使いかたについてお伝えする
ワークショップです。

 

あなたは自分の体のことを
どのくらい知っていますか?

利き足は上手にできる、
脚もたくさん上がる.
けど反対は、、、イマイチ!

という方は多いのではないでしょうか?

 

でも自分のどこが弱くて、
なぜその動作がやりにくいのかを
理解している方はとても少なく
自分の弱い箇所を勘違いして
認識している人がとても多い。

 

自分の身体を理解せずに
闇雲に練習することは、
身体に無理をさせることに繋がり、
練習が無駄になるどころか
怪我に繋がりかねません。

 

舞台では上手にできるほうを披露するため、
そちらばかりを練習することも
さらに左右差をひどくしています。

手にも利き手があるように
「左右差がそのものがすべて悪」
とまでは言いませんが、
バレエのような超人的な
身体の使い方をする場合
大きな左右差は怪我や障害の
原因になるケースも考えられます。

 

ご自分の身体がどう動けば
解剖学的に正しいのか、
どこがウィークポイントなのか
何をしたら改善するのか。

本ワークショップで紐解いていきます。

人間が持つ本来の身体の機能や
身体の構造を知ることで
自分の動作への理解を深めていきましょう。

ーーーーー ーーーーー
❏日時
2020年1月12日(日)13:00~15:50

 

❏場所
〒420-0034
静岡市葵区常磐町2丁目4-25YCビル5F
(レンタルスタジオAQUA内)
ピラティススタジオアロンジェ

 

❏タイムスケジュール

①【13:0014:20
あなたは出来てる? 先生によく注意される【引き上げ】
これが理解できればもっと引き上がる!
脊柱の抗重力伸展の理解と実践

②【14:3015:50
あなたの脚はどこからですか?
これがわかっていないとターンアウトも出来なければデヴェロッペもグランバットマンも高く上がらない!
股関節の動きの理解と股関節分離運動の実践

 

❏講師
FRピラティス 認定インストラクター養成校
ピラティススタジオアロンジェ代表
FRPマスタートレーナー/佐々木史織

 

❏対象者
・小学校5年生~大人までのバレエ・ダンス実践者
・バレエ・ダンス講師

 

定員 8名様

 

❏受講料
【早期割引 ※12/15(日)までのご予約に限ります
①、② それぞれ単発受講の場合は
→各3780円3500円
①、② 同時の申し込み場合は
7000円6600円

 

❏持ち物
ヨガorピラティスマット、タオル、補給用水分、動きやすい服装
*マットをお持ちでない方は300円/日で貸し出し致します。

 

❏お支払い
事前振込制
(お申込み後メールにてお支払いについてのご案内を致します。)
【クレジットカード払いも可】カード支払いの場合は決済手数料4%をご負担頂きます。

 

❏キャンセルポリシー
ご予約をキャンセルされる場合、会場予約の都合上、キャンセル連絡のタイミングに応じて以下の通りキャンセル料をお支払いいただきますのでご了承ください。

●12/30(月)9:00~1/3(金)14:59まで
→受講料の50%

●1/3(金)15:00以降、キャンセル連絡なし
→受講料の100%

ご理解ご協力をお願いいたします。

 

❏お申込方法
こちらのフォームよりお申し込みください。

 

❏お問い合わせ
お気軽に下記アドレスまでお問い合わせ下さい。
info@allonge.style

ーーーーー ーーーーー

ーーーーーーーーー
ワークショップご参加特典
ーーーーーーーーー

お体の評価と
苦手克服のための
エクササイズアドバイス
(全45分間)

今回のあなたの苦手を一発解消!
あなたのお体を評価し
お体の状態に合わせて、
苦手を克服するための
ご自宅でできるあなただけの

エクササイズプランを組み立てます。

 ピルエットをぐらつかなくするためには?
 アラベスクをたくさん上げるには?
 ジャンプが飛べない💦
 甲が出ない
 股関節がかたい

・・・などなど、お悩みに対応した

アドバイスを致します。

(ワークショップの時間内では行いません。
ご希望された方のみ後日改めて
ご予約をお取り頂きます。)


◆お申込みはこちらのフォームからどうぞ◆

❏お問い合わせ
お気軽に下記アドレスまでお問い合わせ下さい。
info@allonge.style
ーーーーー

1 Comment

  1. バレエに不向きな開きにくい脚 | ファンクショナルローラーピラティス®︎「バレエダンサーに必要な体作り」をお手伝いします。

    2019年12月11日 at 8:13 AM

    […] まだの方は要チェクです!! ↓ ↓ ↓ もっとうまくなりたいバレリーナのための 解剖学&ピラティスワークショ… […]

Leave a Reply