ファンクショナルローラーピラティス®︎マスタートレーナー佐々木史織

ファンクショナルローラーピラティス®のインストラクター育成をしています。

バレエ

バレエっ子の身体の使い方★バレエレッスン以外にやっておきたいこと

ファンクショナルローラーピラティス認定
F R Pインストラクター養成校

ピラティススタジオアロンジェ代表
FRPマスタートレーナーの
佐々木史織です。

 

先日バレエをやっている中学生の
プライベートレッスンをしました。

上半身の左シフト、
足の内側アーチの潰れと
下肢のアライメント不良がありました。

「ちょっとした促通だけでも
“身体の感覚”も“見た目”も変わるよ~」と

 

ファンクショナルローラーピラティスの
ベーシックエクササイズ

【マーメイド】と【ヒールレイズ】を

ほんの5~10分。

★土踏まずの上がり

★大腿骨の外旋(ターンアウト)

胸郭の左シフトの改善(体幹部の正中化)

変化が一目瞭然です~😁

 

こういった身体の使い方をしている子は
使わなければいけない筋肉を
日常の動作で使用しておらず
その他の筋肉に頼っているので

「土踏まずを潰さない!」

「ターンアウトして!」

「引き上げて!」

という注意を再現すること自体が
困難なんです。

身体の使い方を見直すだけで
とっても踊りやすくなります❤

iphoneアプリで
ビフォーアフター動画つくっちゃいました(笑)

 

——————-

ファンクショナルローラーピラティスの
エクササイズを知りたい方は
認定インストラクターが使っている
公式テキストを購入することもできます♪


ファンクショナルローラーピラティスフォームローラーでできる104のエクササイズ
 
——————-

 

解剖学に基づいたピラティスで
バレエが格段に上手くなる❤️

おうちで出来るエクササイズや
コンディショニング情報!

↓ ↓ ↓

ご予約、お問い合わせもこちらからどうぞ

 

*+*+*+*+*+

ファンクショナルローラーピラティス
認定インストラクター養成校

ピラティススタジオアロンジェ

静岡県静岡市葵区常磐町2丁目4-25 5F
(レンタルスタジオアクア)

*+*+*+*+*+

Leave a Reply